「深刻な不安」でお悩みの方へ

あなたはこんな「深刻な不安」に悩まされていませんか?


✅ 理由もなく突然、不安や恐 怖に襲われ、心臓がドキドキして動けなくなる
(パニック障害)
✅ 電車やエレベーターなど、逃げられない場所にいると息苦しくなってしまう

(広場恐怖症)
✅ 人前で話すときや食事をするとき、極度の緊張で体がこわばってしまう

(社交不安障害)
✅ 「また発作が起こるかも…」と考えるだけで不安になり、外出を避けてしまう (予期不安)

✅ 人の目が気になりすぎて、職場や学校でうまく話せない

(対人不安)
✅ ちょっとした失敗やミスでも、「嫌われたかも…」と気になって眠れなくなる

(対人恐怖)
✅ 健康について、少しの違和感でも「重大な病気では?」と不安が止まらない

(健康不安・心気症)
✅ 日常のささいなことでも「最悪の事態」を想像してしまい、なかなか行動できない

(全般性不安障害)
✅ 不安なことが頭から離れず、何度も確認や儀式的な行動を繰り返してしまう

(強迫性障害)
✅ 夜になると不安が増してきて、ベッドに入ってもなかなか眠れない


(不眠・睡眠障害)




         このままだと…。


不安やパニックが悪化し、日常生活に支障をきたしてしまう

仕事や人間関係に影響が出て、大切なチャンスを逃してしまう

「またダメだった…」と自己否定が強まり、自信を失ってしまう

不眠や体調不良が続き、心だけでなく身体にも負担がかかる

「こんな自分を理解してくれる人はいない…」と一人で抱え込み、孤独を感じてしまう




安心して下さい適切な方法でケアすれば、不安に振り回されずに過ごせるようになります。

どんな風に
変わるかと言うと


.こんな風に
変わります!!

過去にあなたが受けた「こころの傷」を見つけ出し、らいおんハートおじさんの「トラウマ解消セラピー」で癒していくことで、突然のパニック発作や強い不安が減り、安心して日常を過ごせるようになる!

「また発作が起こるかも…」という予期不安が和らぎ、電車やエレベーターなどの「逃げられない場所」でも落ち着いていられるようになる!

人前で話すときの緊張や不安が減り、職場や学校でのコミュニケーションが楽になる!

「人の目が怖い」「嫌われたかも…」という不安が減り、自分らしく振る舞えるようになる!

健康に対する過度な不安や「病気かもしれない…」という心配が和らぎ、心身ともにリラックスできる!

夜になると不安が増して眠れなかった日々が、ぐっすり眠れる快適な夜に変わる!

「最悪の事態を想像して動けない」状態から、「できることからやってみよう!」と前向きに行動できるようになる!

不安に振り回されなくなることで、心に余裕が生まれ、人間関係もスムーズになり、周囲との関係が良くなる!

「自分はダメだ…」と自信をなくしていた状態から、「自分なら大丈夫!」と自己肯定感が高まり、毎日を前向きに楽しめる!

何よりも、「生きていることが楽しい!」と心から感じられるようになる!





お客様の声


職場での上司や同僚とのコミュニケーションがうまくできず、疲弊していく一方でした
                          50代・女性・会社員
Q:カウンセリングを受ける前はどんな事でお悩みでしたか?

A:職場での人間関係に悩んでいました。

勢いのある自己主張が強い上司や周りの人とうまくコミュニケーションできず、言いたいことも言えないことが多く、自分ばかりに仕事が回ってきて疲弊していく一方でした。

なんとかしたいが、どうすれば良いのかよくわからなくて苦しい思いをしていました。


Q:カウンセリングを受けての感想や、受けた後にどのような変化があったか等、ご記入をお願いいたします。

A:それなりに仕事はこなせているので、仕方ないかなと思い諦め気分でもありましたが、思い切ってカウンセリングを受けて、

先生が心の敷地などのお話を丁寧に教えてくださったことで、自分の心の持ち方の癖に気づき、それを変えられることがわかりました。

そんな世界もあったんだと今は前と物事を捉える目が変わり、不安や怖さのようなものがなくなっていったので自分でも驚いています。


Q:カウンセラーの印象はいかがでしたか?

A:とても優しくてわかりやすく話してくださるので、
初めから緊張せずに安心して自分の気持ちを話せました。

フラットな先生の言われることは、偏りがなく、何かと疑い深い私にも納得のものでした。


Q:当カウンセリングをどのような方におすすめしたいですか?

A:自分でも説明がつかない不安を常に感じている人、人間関係に怖さを感じて無意識に避けてしまっている人にぜひ、おすすめしたいです。


らいおんハートおじさんのコメント
1日の大半を過ごす職場での人間関係のお悩みというのは、本当に辛かったと思います。 
人との距離感の取りかたや、ものごとの捉え方の修正などを当カウンセリングを通して実感していただけて本当に良かったです。
これからは、楽しい職場環境でのご活躍を期待しております。


職場の上司から人前で叱責された事が「トラウマ」になって手が震えたり過呼吸になったり
                        50代・女性・パート社員
Q:カウンセリングを受ける前はどんな事でお悩みでしたか?

A:近所のスーパーで働いているのですが、そこの上司(女性)から人前でひどく注意されたことがトラウマになって、

それ以来その上司が後ろを通っただけでも心臓がドキドキして手が震えてきたり、過呼吸になったり、常に見張られているような気がして仕事も手につかず、

その身体状態が仕事が終わって職場を離れても、消えずに悩んでいました。


Q:カウンセリングを受けての感想や、受けた後にどのような変化があったか等、ご記入をお願いいたします。

A:元々、人見知りの私でしたがZoomということもあって、受けてみるとまず、
トラウマの原因を一緒に探っていただき、それにあったトラウマ解消セラピーを受けたところ、

その上司に対する見方が変わり、苦しんできた身体状態もなくなり、今ではその上司と普通に世間話もできるようにもなりました。


Q:カウンセラーの印象はいかがでしたか?

A:とても穏やかで、私が話しやすい雰囲気をつくってくださり、しっかり聞いてくれているのがわかり、この先生ならおまかせしても大丈夫だと安心できました。

また、お話して下さる内容がとてもわかりやすく、心に浸み込んでいくのがわかりました。


Q:当カウンセリングをどのような方におすすめしたいですか?

A:私のように、人見知りで悩んでふさぎ込んでいる方に是非、勇気を出して受けて頂きたいです。
  
きっと、勇気を出して受けてよかったって思えますよ。


らいおんハートおじさんのコメント
人前で叱責されたことで、トラウマになるほど心に傷をおわれていながらも、本当によく頑張り続けてこられましたね。 
当カウンセリングでは「トラウマ解消セラピー」で心の傷を手当てし、
心地よく次のステージへ進んでいただけるよう、お客様に寄り添ったカウンセリングを提供させて頂きます。


職場で後輩の育成をしていますが、ついイライラしたり、不安になったりします
                          40代・女性・会社員
Q:カウンセリングを受ける前はどんな事でお悩みでしたか?

A:管理者をやっていて、20代の社員に指示を出したのに、それをすぐやらず
期限までに終わるのか、不安とイライラすることを相談しました。


Q:カウンセリングを受けての感想や、受けた後にどのような変化があったか等、ご記入をお願いいたします。

A:最初から、私の話をとてもよく聞いてくださり、それだけでも救われました。
その他、自分の状況を客観的にみるやり方を教えてくれました。

明日から使ってみようと思います。

Q:カウンセラーの印象はいかがでしたか?

A:とても優しい、穏やかな方で、私の気持ちを汲んでくれる方だと思いました。
なので、緊張して自分の言いたいことが言えるか心配でしたが、

気持ちを汲んでくれて質問もしてくれたので、自分の話したいことが言えたと思います。

また、私のペースに合わせてくれたので、とても落ち着いて話ができました。



Q:当カウンセリングをどのような方におすすめしたいですか?

A:職場の人間関係でお困りの方や自分の言いたいことが言えるか心配の方に
お勧めします。


らいおんハートおじさんのコメント
人を育てるということは、本当に大変なことですよね。
そんな中で、ご自身の心の状態をよく見つめられましたね。
それは、すごいことなのです。 
当カウンセリングで、ご自身のことを「客観視」ができるようになれば、
そこから、ものごとの見え方が変わり、行動も変わってきますよ。

<らいおんハートおじさんのプロフィール>

はじめまして、心理カウンセラーの「らいおんハートおじさん」です。

私は主に「不安障害」「トラウマ」「人間関係」「アダルトチルドレン」「夫婦関係」「子育て(不登校)」でお悩みの方に、寄り添ったカウンセリングを提供させて頂いております。

私は、幼いころから内気で人見知りで常に人の目を気にして生きてきました。

そんな自分が嫌いで、いつも「変わりたい!」と思ってはいたものの行動力もなく、その術も見つけられないまま思春期を過ぎ、
社会に出てからもその苦しみは無くなるどころか更に大きくなり、私を苦しめました。

そんな中、一生懸命に私たち家族を支えてくれていた妻が「うつ病」と診断され、

そこから「何をどのようにすればいいのか」「この先、3人の子ども達を抱えてしっかり守っていけるのか」など考えるだけで苦しくて、

逃げたくて、もう地獄のような精神状態でした。

その時に、妻が通う精神科の病院で一緒にカウンセリングを受けました。

その時に「人は誰でも、何歳からでも変われるんだ!」ということがわかり、それは心の中に一筋の光が差し込んできた瞬間でもありました。

それからがむしゃらに実践していく中で、自分に自信が持てるようになり、憂鬱でしかなかった職場が今では毎日、楽しく有意義に働けています。

また、16年間「うつ病」で苦しんで、入退院を繰り返していた妻も今では近くのパン屋さんで働けるまでになりました。

この経験を通して次は私が「まじめに一生懸命、生きている方たちには絶対にしあわせになってもらいたい!」
との思いを胸にカウンセラーとして全力でサポートさせて頂きたいと思っています。

よくあるご質問「Q&A」

Q. ZOOMは使ったことがなく不安なのですが大丈夫でしょうか? 

A. ご安心ください。
事前にZOOMの操作方法をわかりやすくお伝えさせていただきます。




Q. カウンセリングを受けるのは初めてなのですが、どのように進められるのですか?

A. まず、事前に簡単なチェックリストをお渡ししますので、チェックしていただき、それを基にあなたのお悩みに合ったカウンセリングをご提案させていただき、一緒に進めていきます。 



Q. 今までカウンセリングと言うものを受けたことがなく、とても不安なのですが
こんな私でも大丈夫でしょうか?


A. そうですよね。
初めての経験でしたら不安を感じるのは当然のことだと思います。
でも、ご安心ください! お話されたいことは何でもご自身のことばでおっしゃってください。 また、言いたくない事は、決して無理をしてお話されなくても大丈夫ですよ。




Q. カウンセリングを受けると「何が」「どのように」変わるのですか?

A. 本来、あなたが持っている「考え方」や「物事の捉え方」を「客観的」に見直していく事で、今までの自分なら落ち込んでいたであろう出来事に遭遇しても、逆にその出来事をバネに前向きに捉えられ「ピンチをチャンス」に変えていけます。

               

Q. 1回のカウンセリング時間はどれくらいですか?

A. 1回90分とさせて頂いております。

               

Q. 「お試しカウンセリング」は、どのようなことをするのですか?

A.「お試しカウンセリング」では、あなたにしっかり寄り添って、お悩みをお伺いさせて頂き、原因を一緒に探りながら、お悩み解決へ向けてのご提案をさせて頂きます。

そのうえで、最も大切なことは、あなたとカウンセラーの相性となります。
それを、この「お試しカウンセリング」の中でご判断いただき、今後の進め方を決めて頂ければと思っております。


「人は誰でも、何歳からでも変われます!」 あなたの勇気の一歩を心よりお待ちしております。